2009年04月12日
父のおかげで
最高の体験ができました。
それは乗馬。
きゃぁぁぁぁ☆
父の仕事場の近くに
乗馬クラブがあり、今日は特別に乗せて頂きました。
最初は馬が近くに来るだけでビビってましたが
時間が経つと
馬の魅力に惹き付けられちゃいました。
乗るまでに1時間以上見学してから乗せてもらいましたが、
見るのとやるのとでは大違い。
まずは馬に乗った時の高さがめちゃ高い。
一瞬、
『落ちたらやばいな』と思いました。
そこからアドバイス通り、身体の力をぬいて馬に動きをまかせると
あらまぁ、心地好く気持ち良いじゃない。
お馬さんが私の動きや心に合わせて歩いたり速走りをしてくれるのですが、
速走りは少し初心者には難しかったです。
何度もトライしますが身体が宙に飛び出しそう┐('`;)┌
速走り以外は1人で乗してもらうこともあり、
手綱で馬に行きたい方向を伝えて
お馬さんと散歩デートしてるかんじ。
速走りではお馬さんが
背中に乗ってる私のバランスの危機を感じると
すぐにゆっくり歩き出してくれます。
何度も助けてもらい
『ごめんね、ありがとう』
と首をさすって
お礼を言葉と手から伝えました。
そして20分近く乗せてもらって
馬から降りると
たった20分やったのに
グッタリ疲れてました(笑)
新しいことからの刺激,パワーは、とてつもないもん持ってます。
今回お世話になったクラブのオーナーさんにも大感謝で
最後に良い話も聞かせてもらい
大大感謝です。(^-^)
また今度は
今日より馬と仲良しになれたら嬉しいです。
写真は父が慣れない携帯で撮ったため
ちょっとピントがあってません(笑)
父さんいつもありがとね☆
体幹を鍛えるのにちょうどよさそう。
いいお父さんとの関係みたいで、きっと「自慢の娘」なんでしょう^m^
我が生姜焼きに
一片の肉無しヽ(゜∀、゜)ノ
ベジタルネッサーーンス(*^^)∇∇(^O^*)
かみさんと出会ったばかりの頃に、かみさんの行っていた乗馬クラブで体験乗馬をしたのが最初。(かみさんはライセンスも取っています)とりあえず引き馬まで。
2度目はかみさんとうま年の年賀状作成の時。(だいぶ前です。この時から、干支との写真での年賀状が定例化しています)
3度目はハワイに行った時、かみさんの希望でノースショアのタートルベイ(?)で海辺の乗馬散歩。言葉の伝わらないインストラクターに付いての強行での外回りは本当に落馬するのでは? と冷や冷やものでした。馬の動きを打ち消すように上体を上下させる動きが私はなかなかうまくできませんでした。とくに体格別に用意された私の馬は他の方が乗る馬よりも大ぶりで、列を組んでの散歩では余裕をこいての道草をする!(脇のおいしそうな葉っぱを急に食べだす)
脇目を降らないように手綱を緩められず悪戦苦闘しました。
かみさんは偶に乗馬に行く事が有りますが、私はすっかりこりごりになってしまいました。
話変わって、体幹を鍛えるのに良さそうと「モウ~♪」さんがコメントされているように。マシーンなどとは違う、自然な形で鍛えられると乗馬も良いでしょうね。確かヒンギスなどは乗馬が好きだったと記憶しています。
かみさんと出会ったばかりの頃に、かみさんの行っていた乗馬クラブで体験乗馬をしたのが最初。(かみさんはライセンスも取っています)とりあえず引き馬まで。
2度目はかみさんとうま年の年賀状作成の時。(だいぶ前です。この時から、干支との写真での年賀状が定例化しています)
3度目はハワイに行った時、かみさんの希望でノースショアのタートルベイ(?)で海辺の乗馬散歩。言葉の伝わらないインストラクターに付いての強行での外回りは本当に落馬するのでは? と冷や冷やものでした。馬の動きを打ち消すように上体を上下させる動きが私はなかなかうまくできませんでした。とくに体格別に用意された私の馬は他の方が乗る馬よりも大ぶりで、列を組んでの散歩では余裕をこいての道草をする!(脇のおいしそうな葉っぱを急に食べだす)
脇目を降らないように手綱を緩められず悪戦苦闘しました。
かみさんは偶に乗馬に行く事が有りますが、私はすっかりこりごりになってしまいました。
話変わって、体幹を鍛えるのに良さそうと「モウ~♪」さんがコメントされているように。マシーンなどとは違う、自然な形で鍛えられると乗馬も良いでしょうね。確かヒンギスなどは乗馬が好きだったと記憶しています。